副業やフリーランスとして活動し、開業する際には「屋号」を決めることができます。屋号は任意のため付けても、付けなくても問題はありません。そんな中で敢えて屋号を付けた場合、どのようなメリットがあるのでしょうか。
本記事では副業などで開業する際に「屋号」を付けるメリットや、名前を決めるときのポイントをご紹介します。
屋号とはどのようなもの? 商号との違いは?
屋号とは、開業した個人事業主が付ける「社名」のようなものです。屋号は開業時に付けることができ、事業名・店舗名として使用します。事業名を決められるのは副業・フリーランスを問わず、開業した人全てが対象です。
また屋号を最初に付けていない人でも、「毎年の確定申告で屋号名を記入する」「開業届を再提出する」のいずれかの方法を使えば、途中からでも屋号を付けられますのでご安心ください。
商号との違いは?
屋号が「個人事業主」を対象としているのに対し、商号は「法人が付ける会社名」という違いがあります。また屋号付けは任意ですが、商号は法人登記をする際に必ず付けなければいけません。これは「法人の代表者と会社が別であること」を示すためとされています。
なお、副業やフリーランスでの事業を法人化する場合は、働き方に関わらず「商号」を取得することになります。
副業・フリーランスで開業したとき屋号を付けるメリットは?
副業やフリーランスとして活動しているうちに、開業を考える方は多いものです。副業ワーカーやフリーランスが開業時に屋号を付けると、どのようなメリットが得られるのでしょうか。
副業・フリーランス活動用の名刺やWebサイトに記載できる
副業・フリーランスの方が開業し屋号を付けた場合、名刺やWebサイトに記載することができます。屋号なしの場合に比べて外部からの印象も良くなりますし、自分の事業内容が印象に残りやすくなります。
屋号入りの事業用口座が開設できる
屋号を付けると、屋号入りの事業用銀行口座が開設できるのも大きなメリットです。プライベートの銀行口座と区別が付けやすいだけでなく、お金の出入りの流れが分かりやすくなります。また屋号入りの事業用口座と帳簿ソフトを紐づければ、自動的に帳簿付けができるようになるため手間も省けます。
個人用と事業用の書類の分類が楽になり、管理がしやすくなる
副業やフリーランスで開業する場合、見積書や領収書、請求書の宛名も屋号にすることができます。特に副業の場合、「本業関係の封書」や「個人宛に届くプライベートな書類」「副業の書類」を混同してしまうことも多いでしょう。事業用の宛名を得ることで書類が分けやすくなり、管理もラクになります。
副業やフリーで獲得した顧客・クライアントの信用につながる
屋号を付けることには「外部からの信用を得られる」という大きなメリットがあります。
たとえば顧客が銀行振り込みで代金の支払いをする場合、振込先が「個人名の銀行口座」と「お店・事業の名前の銀行口座」では受ける印象も大きく違います。前者では怪しまれる場合もありますが、後者の場合は信用できる、と感じるのではないでしょうか。
副業やフリーランスであっても、開業時に屋号を付けることで多くのメリットが得られます。無料かつ任意で付けられるので、利用しない手はありません。
副業・フリーランスの開業で屋号を付ける際のポイントは?
副業やフリーランスの仕事が軌道に乗り、「開業して屋号を付けたい」と思ったとき、どのようにして名前を決めればよいのでしょうか。事業名を決める際には、知っておきたいポイントがいくつかあります。
有名な製品、社名に近い名前を避ける
副業ワーカーやフリーランスが屋号を付ける際には、有名な製品・会社名に似ている名前を避けることをおすすめします。たとえ事業内容がお小遣い稼ぎの副業であったとしても、有名他社や製品と混同されることでトラブルに発展するおそれがあるからです。
いずれにせよ独自性のある名前の方が覚えてもらいやすいので、「お小遣い稼ぎの副業だから」「フリーランスだから」と油断しないようにしましょう。
長すぎない名前にするのが大切
屋号には文字制限がありませんが、長すぎると表記しにくくなったり、印鑑を作った際にバランスが悪くなったりするデメリットがあります。「長すぎず口に出して読みやすいか」「名刺等に記載しやすいか」を考えた名前を心掛けるとよいでしょう。
法人格と間違える名前はNG
副業・フリーランスを含む個人事業主の屋号では、「〇〇会社」「有限会社○○」「△△銀行」のような、会社と混同しやすい名前を付けることはできません。副業やフリーランスとして開業する場合は、うっかり会社のような名前をつけてしまわないよう注意しましょう。
副業・フリーランスの事業内容が分かりやすい名前にする
副業ワーカーやフリーランスが屋号を付けるうえで特に重要なのが、「事業内容が連想しやすい名前を付けること」です。特に副業の場合はつい適当に付けてしまいがちですが、屋号は事業の内容や性質、方向性を示す大切なものです。副業だからといっていい加減な名前を付けるのではなく、徹底的に考え抜いた屋号を付けた方がよいでしょう。
副業には屋号でも郵便物が受け取れるバーチャルオフィスがおすすめ
副業やフリーランスであっても、開業届を出せば屋号を登録できます。信用性を上げる効果などさまざまなメリットがあるので、ぜひ検討してみてくださいね。
また、副業やフリーランスとして働く場合は、バーチャルオフィスを活用するとよいでしょう。バーチャルオフィスとは、自宅住所の代わりに使える住所を貸してくれるサービスです。自宅バレを防ぎつつ、安全に働くことができるため、多くの副業ワーカー・フリーランサーが利用しています。